Ola♪
ポルトガルに行った時にお土産として買うのが、サッカーグッズ。今回はこんなお宝をゲット。
<サッカーポルトガル代表のエンブレム入りポロシャツ>

ポルトガルに行った時にお土産として買うのが、サッカーグッズ。今回はこんなお宝をゲット。
<サッカーポルトガル代表のエンブレム入りポロシャツ>

ポルトガル各地のショッピングモールなどに入っている、『SPORT ZONE』と言うお店を見かけると、ケさんホイホイされてしまいます。

サッカー・ポルトガル代表グッズで、買う事が多いのはTシャツやポロシャツですね。ポ代表グッズの場合、チームカラーの赤や緑を基調とした物が多いので、もうおっさん 若くはないケは着れないので、こう言うのを見かけると即ゲットです。

こちらは、Viseu ヴィゼウの旧市街のおじいちゃんが経営している寂れた 趣のある土産屋で買ったピエロが被る様な帽子。ポルトに近い町だけあって、FCポルトグッズが多かった。

海外のサッカー観戦するファンの映像などで、時々このての帽子をかぶっている人を見かけますが、これ、何て言う名前が付いているんでしょうね。ベンフィカのオフィシャル・ネットショップでは、「FUNNY HAT BOBO」の名で売られていました(FCポルトのショップは現在取扱い無しの模様)。この帽子、前から欲しかったんですよね(嬉しげに買って帰ったらスノホワからは白い眼で見られました・・・)。あっ!この帽子、決してケが着て(被って)街を出歩く訳ではありませんよ。

じいちゃんショップで色褪せて、2ユーロ値引きの10ユーロで売られていたピエロ帽。だけど、しっかりFCポルト公式ライセンス品のタグがついていました。

こちらはヴィゼウのカテドラル近くの、いかにも!な土産屋さんに売っていたボールペン。クリップ部がユニホーム姿の選手になっていて左から、ベンフィカ、FCポルト、スポルティングです。

この素朴で無表情な感じがいい・・・。ただしこのボールペン、ノック式なのですが、動きが悪くてペン先が出なかったり、インクが出ないのもあったりしたポ品質。

ポルトガル代表エンブレムのシール。スーツケースにでも貼るかな。
ん~、今回の収穫はイマイチか?!

Ola! Portugal ←ポルトガルを歩きまくり、食べまくり、そして遊びまくった旅行日記&ブログです。
Ola! Portugal : 遊びまくり / ポルトガル土産 ←こんなん買いました。ガロちゃんも登場♪
Ola! Portugal 与茂駄とれしゅ : ポルトガル土産 サッカーグッズ その1 ←スポルティング特集号
Ola! Portugal 与茂駄とれしゅ : クラシコ参戦!スポルティング vs FCポルト観戦記 in リスボン

↑ 今日も訪問ありがとう。ブログのランキングサイトに参加しています。
ロシをポッチっと、ひと押し、投票をお願いします。(ブログ村・ポルトガル情報)
とっても励みになるそうぞなロシ

サッカー・ポルトガル代表グッズで、買う事が多いのはTシャツやポロシャツですね。ポ代表グッズの場合、チームカラーの赤や緑を基調とした物が多いので、もう

こちらは、Viseu ヴィゼウの旧市街のおじいちゃんが経営している

海外のサッカー観戦するファンの映像などで、時々このての帽子をかぶっている人を見かけますが、これ、何て言う名前が付いているんでしょうね。ベンフィカのオフィシャル・ネットショップでは、「FUNNY HAT BOBO」の名で売られていました(FCポルトのショップは現在取扱い無しの模様)。この帽子、前から欲しかったんですよね(嬉しげに買って帰ったらスノホワからは白い眼で見られました・・・)。あっ!この帽子、決してケが着て(被って)街を出歩く訳ではありませんよ。

じいちゃんショップで色褪せて、2ユーロ値引きの10ユーロで売られていたピエロ帽。だけど、しっかりFCポルト公式ライセンス品のタグがついていました。

こちらはヴィゼウのカテドラル近くの、いかにも!な土産屋さんに売っていたボールペン。クリップ部がユニホーム姿の選手になっていて左から、ベンフィカ、FCポルト、スポルティングです。

この素朴で無表情な感じがいい・・・。ただしこのボールペン、ノック式なのですが、動きが悪くてペン先が出なかったり、インクが出ないのもあったりしたポ品質。

ポルトガル代表エンブレムのシール。スーツケースにでも貼るかな。
ん~、今回の収穫はイマイチか?!





Ola! Portugal ←ポルトガルを歩きまくり、食べまくり、そして遊びまくった旅行日記&ブログです。
Ola! Portugal : 遊びまくり / ポルトガル土産 ←こんなん買いました。ガロちゃんも登場♪
Ola! Portugal 与茂駄とれしゅ : ポルトガル土産 サッカーグッズ その1 ←スポルティング特集号
Ola! Portugal 与茂駄とれしゅ : クラシコ参戦!スポルティング vs FCポルト観戦記 in リスボン

↑ 今日も訪問ありがとう。ブログのランキングサイトに参加しています。
ロシをポッチっと、ひと押し、投票をお願いします。(ブログ村・ポルトガル情報)
とっても励みになるそうぞなロシ

でもそう、そういうお店の難は色あせ、ですよね。。。でもまたそれも味があっていいかもですね?!
>ん~、今回の収穫はイマイチか?!
-★★★★
サッカーのハットは普通にFootball Fans Hat(フットボール ファンのハット)とか言うような気がします。これまで特別な名前を聞いた記憶がないような・・。 あと、マジシャンが被るような背の高~いトップ・ハットの名前から通称トッパーって呼ぶ呼び方もあるみたいです。
ぜひこれを被って街にくりだして欲しいです!