Ola♪
ポルトガルの人気漁村、夏のNazare ナザレに久しぶりに行ってきました。
<Nazare ナザレ>

ポルトガルの人気漁村、夏のNazare ナザレに久しぶりに行ってきました。
<Nazare ナザレ>

ひと昔、ふた昔のポルトガルのガイド本だと、ナザレはポルトガルの鄙びた漁村との紹介でしたが・・・

今では大人気のビーチリゾート♪ 美しい白砂の海岸が続いています。
そんなナザレですが、外国人にも日本人にも今でも大人気なのは、ビーチリゾートでありながら、どこか昔懐かしい街の様子も残っているからでしょうか。

狭い路地に並ぶ、ポルトガルらしい町並み。

昔ながらの漁村らしい風景も今も見られます。これはアジの開きですかね~♪ 漁村というか、日本の漁村みたいな風景です。

そして、大西洋に面した漁村なので、これまた昔ながらの市場が開設されて大賑わい。市場で働いたり、買い物をする地元の年配の方は今もナザレらしいミニスカートの民族衣装を着ている方も多いです。

漁村なので、新鮮で美味しいシーフードも堪能できますよ♪
ナザレのウマイもの (1) イワシの炭火焼き
ナザレのウマイもの (2) 干物の焼き魚
ナザレのウマイもの (3) カタプラーナ鍋

そして上の町と下の町を結ぶケーブルカーに乗って上の町に行くと・・・

ナザレの美しい街、海岸の様子が一望できます。

ケーブルカーを降りた辺りは観光客でニギニギしています。

そして、岬の方に少し歩いていくと灯台が。

この岬の反対側は、世界でも有数の高波が押し寄せる世界的なサーフィンのメッカでもあります。
今回はナザレの概要の紹介。これからしばらくナザレ・シリーズが始まります。久しぶりに行ったナザレ、楽しかった♪
今日も訪問ありがとう。
ブログのランキングサイトに参加しています。
(人気ブログランキング:海外旅行)
← ポチッと、ひと押しして投票をお願いします。
とっても励みになるそうぞなロシ

Ola! Portugal ←ポルトガル情報満載のHP
Ola! Portugal : 歩きまくり / Nazare ナザレ
Ola! Portugal 与茂駄とれしゅ
・ナザレに行ってきた(1): ナザレのあんなトコ、こんなトコ♪
・ナザレに行ってきた(2): ナザレの白砂のビーチを歩いてみた♪
・ナザレに行ってきた(3): 魚の開きで干物つくり。ココは日本?!
・ナザレに行ってきた(4): ポルトガルなのに昭和な香りのする市場
・ナザレに行ってきた(5): 漁村の町の魚市場

今では大人気のビーチリゾート♪ 美しい白砂の海岸が続いています。
そんなナザレですが、外国人にも日本人にも今でも大人気なのは、ビーチリゾートでありながら、どこか昔懐かしい街の様子も残っているからでしょうか。

狭い路地に並ぶ、ポルトガルらしい町並み。

昔ながらの漁村らしい風景も今も見られます。これはアジの開きですかね~♪ 漁村というか、日本の漁村みたいな風景です。

そして、大西洋に面した漁村なので、これまた昔ながらの市場が開設されて大賑わい。市場で働いたり、買い物をする地元の年配の方は今もナザレらしいミニスカートの民族衣装を着ている方も多いです。

漁村なので、新鮮で美味しいシーフードも堪能できますよ♪
ナザレのウマイもの (1) イワシの炭火焼き
ナザレのウマイもの (2) 干物の焼き魚
ナザレのウマイもの (3) カタプラーナ鍋

そして上の町と下の町を結ぶケーブルカーに乗って上の町に行くと・・・

ナザレの美しい街、海岸の様子が一望できます。

ケーブルカーを降りた辺りは観光客でニギニギしています。

そして、岬の方に少し歩いていくと灯台が。

この岬の反対側は、世界でも有数の高波が押し寄せる世界的なサーフィンのメッカでもあります。
今回はナザレの概要の紹介。これからしばらくナザレ・シリーズが始まります。久しぶりに行ったナザレ、楽しかった♪

ブログのランキングサイトに参加しています。
(人気ブログランキング:海外旅行)
← ポチッと、ひと押しして投票をお願いします。
とっても励みになるそうぞなロシ






Ola! Portugal ←ポルトガル情報満載のHP
Ola! Portugal : 歩きまくり / Nazare ナザレ
Ola! Portugal 与茂駄とれしゅ
・ナザレに行ってきた(1): ナザレのあんなトコ、こんなトコ♪
・ナザレに行ってきた(2): ナザレの白砂のビーチを歩いてみた♪
・ナザレに行ってきた(3): 魚の開きで干物つくり。ココは日本?!
・ナザレに行ってきた(4): ポルトガルなのに昭和な香りのする市場
・ナザレに行ってきた(5): 漁村の町の魚市場