Ola♪
ケがポルトガルで見たかった季節ものの風景のトップ3の一つに、出会う事が出来ました♪
それが・・・
<アレンテージョ地方のヒマワリ畑>

ケがポルトガルで見たかった季節ものの風景のトップ3の一つに、出会う事が出来ました♪
それが・・・
<アレンテージョ地方のヒマワリ畑>

ヒマワリ。

アレンテージョ地方のなだらかな丘に一面に咲くヒマワリ畑。

見てください!この風景!!この風景が見たかったのです。
会社員のケがポルトガルに行けるのは、夏なら8月の盆休み前後。この頃だとヒマワリには時期的にやや遅く、もう刈られていたり、残っていても黄色の花は枯れていて黒くなったりしていました。

ですので、ここまで見事なヒマワリの黄色の絨毯に覆われたアレンテージョの丘を見るのは今回が初めて♪

車で通り掛かってこの風景が見えてきたので、車を停めて貰って写真を撮りました♪

これで念願の風景を1つ見る事が出来ました♪ 残りのケが見たい風景は、
1.1月中~2月頃:アーモンドの花咲くアルガルヴェ地方
ホームシックになった北欧から迎えた美しいお姫様に、故郷の景色を思い出してもらおうと、アルガルヴェの大地を雪の代わりにアーモンドの白い花で町を埋め尽くしたという風景。
2.6月事:アソーレス諸島の紫陽花
ポルトガル人は紫陽花が大好きで、自分の庭先などによく植えています。
アソーレス諸島では紫陽花が島の象徴のようになっており、アジサイが満開のシーズンに牧歌的なアソーレス諸島に行ってみたいのです。
強く願えば叶うと思っているので、いつかこれらの風景を見に、ポルトガルを訪れたいです。
参考になったぞ~と思った人は、ロシ
をポッチっと、ひと押し投票をお願いします。

にほんブログ村 とっても励みになるそうぞなロシ
それと、Facebook も見てね~。アフリカゾウの一家もいっぱい登場しています。

Ola! Portugal ←ポルトガルガイド本『レトロな旅時間ポルトガルへ』の著者のHP&ブログ
Ola! Portugal : 歩きまくり / アレンテージョ地方
Ola! Portugal :もっとポルトガル / ポザーダに泊まろう
Ola! Portugal 与茂駄とれしゅ : アルヴートに行ってきた
Ola! Portugal 与茂駄とれしゅ : オラポル番外編 キューバに行ってきた!

アレンテージョ地方のなだらかな丘に一面に咲くヒマワリ畑。

見てください!この風景!!この風景が見たかったのです。
会社員のケがポルトガルに行けるのは、夏なら8月の盆休み前後。この頃だとヒマワリには時期的にやや遅く、もう刈られていたり、残っていても黄色の花は枯れていて黒くなったりしていました。

ですので、ここまで見事なヒマワリの黄色の絨毯に覆われたアレンテージョの丘を見るのは今回が初めて♪

車で通り掛かってこの風景が見えてきたので、車を停めて貰って写真を撮りました♪

これで念願の風景を1つ見る事が出来ました♪ 残りのケが見たい風景は、
1.1月中~2月頃:アーモンドの花咲くアルガルヴェ地方
ホームシックになった北欧から迎えた美しいお姫様に、故郷の景色を思い出してもらおうと、アルガルヴェの大地を雪の代わりにアーモンドの白い花で町を埋め尽くしたという風景。
2.6月事:アソーレス諸島の紫陽花
ポルトガル人は紫陽花が大好きで、自分の庭先などによく植えています。
アソーレス諸島では紫陽花が島の象徴のようになっており、アジサイが満開のシーズンに牧歌的なアソーレス諸島に行ってみたいのです。
強く願えば叶うと思っているので、いつかこれらの風景を見に、ポルトガルを訪れたいです。
参考になったぞ~と思った人は、ロシ

にほんブログ村 とっても励みになるそうぞなロシ

それと、Facebook も見てね~。アフリカゾウの一家もいっぱい登場しています。





Ola! Portugal ←ポルトガルガイド本『レトロな旅時間ポルトガルへ』の著者のHP&ブログ
Ola! Portugal : 歩きまくり / アレンテージョ地方
Ola! Portugal :もっとポルトガル / ポザーダに泊まろう
Ola! Portugal 与茂駄とれしゅ : アルヴートに行ってきた
Ola! Portugal 与茂駄とれしゅ : オラポル番外編 キューバに行ってきた!